株式会社三愛メモリアル
  • img1
  • img2
  • img3

ブログ

花より団子

18年03月19日

桜開花宣言!!
一歩外に出ると日差しの温もりで
ホッとする感じがしますね♪
さて、本日はハートホール若葉での
お葬儀に提供させて頂いております
キャンドルについてご紹介します。
 

 
ご家族の方々にお選びき、灯を捧げお供えしております。
受け身の葬儀ではなく、ご家族の皆様が自ら参加し執り行う葬儀を
心掛けております

 
 
お葬儀の時だけではなく
お彼岸に仏壇などのお供え物として・・・

 
ハートホール若葉にてご用意しております。お気軽にご来館下さい!!
 
 
 

旅日記①  ~三十槌の氷柱~

18年02月17日

立春を過ぎたというのに、寒い日が続いてますね。

 

先日お休みをいただいて、奥秩父の名勝「三十槌の氷柱」に行って来ました。
三十槌の氷柱と書いて「みそつちのつらら」と読みます。
埼玉県秩父市大滝の河川敷にある巨大な天然の氷柱で、大きいものは高さ
10メートル幅50メートルにもなります。ちなみに人工的に作られた氷柱もあり
天然のものよりスケールの大きな氷柱もあります。


 
 
 
 
 

圧巻!!

 

お昼休憩にしよう!!


 
 
 
 
 
 
 
 
 

お昼ごはんは秩父の名店「みやび庵」さんで十割蕎麦をいただきました。三種
そばきり手前の白いそばから一番粉、二番粉、三番粉で打ったものらしい・・・。
どれも美味でした!

 
 

帰り道に芦ヶ久保を通るので、もう一つ氷柱に寄って見ました。
秩父路三大氷柱のひとつ「あしがくぼの氷柱」です。
こちらの氷柱は地元の人たちの手により作り出される氷柱を高低差のある敷地内
から様々な角度から見ることができます。人工氷柱ですがそれはそれは素晴らしい!!


 
 
 
 
 
 
 

幻想的!!

 
 

ちょっと小腹がすいてきたので・・・あっ!3時だ!!


 
 
 
 
 
 
 
 
 

おやつタイムです
秩父名物の「みそポテト」と「味噌豚丼」です。
みそポテトはジャガイモを素揚げにして甘めの味噌をかけた素朴な味でした。
味噌豚丼は濃いめの味噌で味付けた豚肉を焦げ目が付くまで焼いてごはん
の上に乗せたシンプルな一品。どちらも大変美味しくいただきました ‼
これからも旅日記として各地の名所や美味しい食べ物を載せていこうと思います(*^_^*)


今年も宜しくお願いします

18年01月31日

あっと言う間に年が明けてしまいました⋯⋯遅くなりましたが、皆さま、本年も❤️ホール若葉をどうぞよろしくお願いいたします。
先日は、全国的に40年ぶりの大寒波に見舞われ大雪となりました。
都心部では交通網が寸断され、怪我人が出るなど首都圏を中心に大きな被害が出たそうです。
まだまだ寒さが続きそうですね…
皆さん風邪をひかないように気をつけてください
さて、2年ぶりに鶴ヶ島も大雪みまわれました

  

 
 
 
 
 
 
 
午前中から粉雪が降り出し午後にはドカ雪に⋯
1〜2時間でみるみるうちに積もっていきます
 
雪は一昼夜降り続き、朝☀️には一面真っ白で積雪10cmくらいに⋯
ホールスタッフも出勤し、これから全員で雪かきです
本日夕方お通夜をむかえ、お車で来館されますご家族そして関係者の方々の為にも駐車場は念入りに💦

 
 
 
 
 
 
 
2時間かけて雪、全撤去💦
(⛄️ダルマ作成30分)

 
 
 
 
 
 
 
本日お通夜、ご家族様をお迎えできるご準備が整いました

 
 
 
 
 
 
 
 
その人らしいご葬儀をプロデュースいたします。
お気軽に❤️ホール若葉へ
 
 

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の投稿