7月に入ってから猛暑・酷暑の日々⋯皆様体調崩されていませんか?とにもかくにも水分補給ですね。最近では蓄積熱中症と言われる症状もあるみたいですので、家庭・学校・職場でも声を掛け合いながら水分補給‼︎ですね。
ここまでの猛暑日になる少し前⋯
ありがたい事に北海道へ社員旅行に行って来ました♪♪♪♪


壮大な景色と新鮮なグルメ♪心もお腹も満たされました♫
また来年も行けますように・・・☆彡


25年07月12日
7月に入ってから猛暑・酷暑の日々⋯皆様体調崩されていませんか?とにもかくにも水分補給ですね。最近では蓄積熱中症と言われる症状もあるみたいですので、家庭・学校・職場でも声を掛け合いながら水分補給‼︎ですね。
ここまでの猛暑日になる少し前⋯
ありがたい事に北海道へ社員旅行に行って来ました♪♪♪♪
壮大な景色と新鮮なグルメ♪心もお腹も満たされました♫
また来年も行けますように・・・☆彡
25年05月31日
6月は環境月間であり、
6月1日から6月13日までの2週間、鶴ヶ島市役所1Fロビーで環境まつりが行われます。
鶴ヶ島市内の活動団体や企業、事業所の環境をめぐるパネルなどを2週間の間展示されます。
日々の暮らしの中には今からでも私たちに出来る環境配慮のアクションが数多くあると思います。
個々の一歩が積み重なれば大きな一歩を生み出すことができます。
一人一人がどんな事が出来るのか、今一度、共に考えてみませんか?
ハートホール若葉は今年で2回目の参加となります。
鶴ヶ島市役所へ足を運んだ際には、是非皆さんお立ち寄りください。
25年05月17日
こんにちは
5月になりました。
GWを満喫してリフレッシュした人も、仕事に追われて過ぎていたなんて人もいるかと思います。
春を過ぎて初夏に向かい梅雨も迫ったこの時期は、気候こそ穏やかなものの
何かと体や心に変化や影響がでる頃と言われています。
4月から新生活をスタートさせた方も多いのではないでしょうか。なかには
慣れない環境への挑戦などから、5月は鬱になりやすいなんて話も聞きますが、
大切な自分自身をしっかりと労わりながら、日々の生活が少しでも充実したものになるよう
過ごしていけたらいいなと思っています。
私も先日の休みには友達とお出かけしてリフレッシュしてきました。
ここ何年か中国ドラマの影響で中国のものが大好きで、雰囲気のあるご飯屋さんに連れて行って貰いました。
お店を探してくれた友人には感謝です!楽しい休日はあっという間に過ぎていきました。
これからくる梅雨のじめじめに負けないで、仕事に休日に上手くバランスをとっていきたいものです。